三角点名  ー 山名  半田山
所在地  岡山市北区津島
コード  TR ー      標高  152m
概 況  同窓会で山名と同姓の教官がおられた事で話が弾み(失礼!)改めて訪れる。津島東団地で散策中の地元の方に来意を告げ、町内会の空き地に車を留めさせてもらう。南山麓の岡大農学部演習林ゲートから林道に取り付き、第1の分岐は右(東)に、続く第2の分岐は左(西)に進む。周囲の木々の紅葉を鑑賞し、落ち葉を踏みしめながら約15分登ると峠に達する。ここから西に向かい、約100m登って東峰への作業道に取り付く。やや荒れた作業道を凡そ5分登ると半田山東峰の最高点、標示等はないが木に巻かれた赤いテープがその印か?。作業道を西に下り、林道と再び合流した地点から左・半田山中央峰への作業道に取り付く。進入口はやや荒れているが道はハッキリしている。凡そ80m西進するとコンクリ柱、更に30mほど登ると峠に達する。作業道から北を見ると10mほど入った木に赤いテープが巻かれている。どうやら半田山中央峰の最高点のようだ。 ケルンを積んで記念撮影する。(往路:約30分)
 周りは自然林で眺望は全く利かない。作業道の脇で静かに頭を垂れるマンリョウに癒されながら作業道・林道を経由して【ダイミ山】への分岐まで戻る。(復路:ダイミ山分岐まで約10分)(H26.11.30)

 *尾根筋の作業道を西進すれば約15分で【半田山西峰】(2019.03.31探査)


 
岡大構内から見た半田山東峰、右は【ダイミ山
   
岡大農学部演習林のゲート
 
第1の分岐を右:東に進む
   
第2の分岐を左:西に進む
 
峠から左:西に進む
   
林道から東峰への作業道に取り付く(右上)
 
半田山東峰の頂上)
   
林道から中央峰への取り付き口(左へ
 
作業道の脇にあるコンクリ柱
   
作業道から北に10m入った木に赤いテープが…
 
半田山中央峰の頂上
   
作業道の脇のマンリョウ
2019..3.31の中央峰  *クリックで大