三角点名 | 石槌 (イシヅチ) | 山名 | 天神山 | ||
所在地 | 浅口市寄島町字天神原 | ||||
コード | TR45133549501 | 標高 | 183.36m | ||
埋標日 | 昭和36年10月 9日 | 方位 | 正常 | 地上部 | 15cm |
概 況 | 今回は浅口市の低山の三角点探査。 最初は、里庄町との境界にある天神山。県道64号を南下し、西六バス停から県道431号線に入り、金山集落から山容を確かめた後、里庄清掃工場の前を通って峠に向かう。 清改集落の西奥の民家の対面から山に入り、先ずは中屋荒神社に参拝して安全祈願。やや戻って山道を北東に進み、地形を見て左(西)斜面に取り付く。赤いテープを探しながら登っていくとやがて尾根筋、そこには手作りの案内標識がある。 左手(西)に里庄清掃工場の煙突等を見ながら北進するとやがて第1のピーク、白い三角柱が立っており、「?」とよく見るも文字は消えており、役割等は不明。 更に尾根道を北に進むとやがて第2のピーク、雑草の中に立つ三角点標示杭を発見(登り:約30分) 周辺を整理して、標石をカメラに収める。尾根からは、東に【B竜王山】を展望できるが、それ以外は木立に阻まれて展望はイマイチ。 山道は北の送電鉄塔の方角に延びているようであるが、時間の関係もあり、往路を引き返す。 下山して、柴木地区を通って東のクラボウ社宅の奥に行き、山容をカメラに収めてから、次の【山下記念公園】に向かう。 (H24.12.01) |
尾根道の脇に立つ三角点標示杭 |
三角点から東【B竜王山】の展望 |
|
尾根筋に出ると手作りの案内標識がある |
尾根道は市町境界になっており歩きやすい |
|
清改集落西奥の民家の対面から山に入る |
先ずは中屋荒神社に参拝して東に廻る |
|
北の金山集落から見た山容 |
北東のクラボウ社宅奥から見た山容 |