三角点名  天文台 (テンモンダイ) 山名  竹林寺山(東峰)
所在地  浅口市鴨方町本庄字市平
コード  TR45133649701 標高  364.89m (最高点は372m)
埋標日    昭和36年8月7日
地上部  0 cm 方位  正常
概  況  <H15.10.15>
 県道矢掛・寄島線から国立天文台に向かう。駐車場に車を留め、天文博物館の脇を通ってまずは山頂へ。東洋一の反射望遠鏡のあるドームはさすがに貫禄十分。
 三角点を探すと、頂上からやや下がった管理道脇の大岩に表示杭があり、その傍らに金属プレートが埋められていた。
 刻字は薄くなっているものの紛れも無く三角点。カメラに納め、改めて眺望を楽しんだ後、勉強をするため天文博物館へ向かう。

天文博物館

管理施設も…
 
頂上にある東洋一の天文台
 
付近には多くのドームがある 

  三角点のある大岩
   
岩に埋められている三角点金属標

  <H30.05.24>
 竹林寺山(西峰)】の探査を済ませ、地元の方が整備した散策道を東進して天文博物館駐車場に出る。駐車場から見る「天文博物館」は前回訪れた時とはやや様子が変わっていた。案内板を読んで山頂(竹林寺山東峰)に登り【国立天文台】を見学した後、小休止して昼食をとる。
 昼食後、一旦、天文博物館まで降って来意を伝え、三角点を探して再度登る。三角点は「91p反射望遠鏡」のあるドームの下方約30mの岩の上で静かに待っていてくれた。
 久し振りの再会を祝して金属標にタッチして記念写真を撮る。三角点からの眺望は抜群で、山トモと暫く山座同定等を楽しむ。

天文博物館駐車場
天文博物館案内板 *クリックで大

山頂にあるドーム 
*クリックで大

解説板 
*クリックで大

山頂から南の展望 
*クリックで大
三角点のある大岩 *クリックで大

方位等は正常 
*クリックで大

三角点から南の展望 
*クリックで大
 
周辺に咲くツツジ 
*クリックで大


 <H30.05.24> 竹林寺山(東峰)から地蔵岩・ヤッホー公園第1駐車場への下山
 三角点との再会を終えて駐車場まで戻り、案内板3で「地蔵岩・ヤッホー公園」第1駐車場へのルートを確認して散策道に取り付く。山頂から見た絶景に感動して足取りも軽く、ウグイスやホトトギスの声に送られて散策道を下って行く。分岐2を過ぎると再び岩文字探しが始まり、大岩があると「もしや?」と入念に観察するも2個の岩文字を確認したのみ。凡そ20分で第1駐車場に着き小休止した後、下方の岩文字探しを試みるが取り付き口が分からず、諦めて帰途に就く(本日の岩文字確認11字)
 車中では、天候に恵まれて展望も利き、地元の方にも会えて詳しい説明が聞けたこと、そして何よりも無事故で山行ができたことに感謝する声が多く、次回の山行に対する期待感が大きく膨らんだ。
第1駐車場への下山口 *クリックで大
シッカリした道標 クリックで大
案内板3がある分岐 *クリックで大
ポイントにある道標 *クリックで大
岩文字の案内 *クリックで大
この岩文字は?*クリックで大
第1駐車場近くの石柱 *クリックで大
第1駐車場から天文台への取り付き口
第1駐車場の下方に咲くヤマボウシ

* クリックで大