三角点名  ー 山 名   地蔵岩
所在地  矢掛町南山田  「ヤッホー公園」内
コード  TR − 標 高   300m  
概 況  地元紙の報道(「山陽新聞」2018.2.22)を見て山トモと訪れる。県道64脇に立つ標識を見て東に入り、100m程進んで地蔵岩への案内標識等を確認してから林道に取り付く。約1.5qで第2駐車場に着き、トイレを済ませ、案内板を確認して奥に進むと第1駐車場。
 装備を整え、西方に見える山容等を確かめてから散策道を進む。岩に刻まれた文字を見つけて歓声を挙げ、更に西進すると休憩所から尺八の音が聞こえる。近づいて挨拶すると地元の方たちで、来意を告げると親切に故事来歴等を教えてくださる(現地にある「解説板」より相当詳しい!)。地蔵堂に参拝し、お礼を言ってから急坂を登って日切地蔵奥の院に参拝する。更に「のぞき岩」を経由して高度を上げていくとやがて 「地蔵岩(豆腐岩)」の道標、ロープを張られた岩の上から北東〜南東の展望を楽しむ。(第1駐車場から約25分)(H30.05.24)


2018.2.22「山陽新聞」 *クリックで大

県道64にある標識 *クリックで大
地蔵岩への案内標識 *クリックで大
 
進入口にある注意標識 *クリックで大
 
第2駐車場にある休憩舎(WCあり)
第2駐車場奥にある案内板 *クリックで大
地蔵岩・ヤッホー公園の解説板 *クリック
第1駐車場から見た地蔵岩 *クリックで大
道標に従って進む *クリックで大

岩に刻まれた字を探す *クリックで大
休憩所 *クリックで大
地蔵堂 *クリックで大
木造千手観音菩薩 *クリックで大
町指定重要文化財 *クリックで大 
県指定天然記念物 *クリックで大
  
日切地蔵奥の院 
*クリックで大
のぞき岩から展望 *クリックで大
地蔵岩への道標*クリックで大
地蔵岩からの展望 *クリックで大

<地蔵岩〜【竹林寺山西峰】縦走>
 地蔵岩から南東の天文台を確認した後、散策道を奥に進む。道脇には岩文字の張り紙があり、岩を一周して刻字を確認する。再び散策道に戻って高度を上げ、第1の分岐は右(【阿部山】)に進み、山頂近くの分岐は直進すると金毘羅宮に達する。(地蔵岩から約30分)
 地蔵岩から見た天文台 *クリックで大
行き止まりもあるので要注意 *クリックで大
分岐1にある道標 *クリックで大

阿部山】への分岐は直進 *クリックで大

尾根を超えると…
金毘羅宮の社殿が見える *クリックで大

*クリックで大