三角点名  ー 山 名   飯盛山   (飯盛城跡)
所在地  備前市吉永町加賀美        
コード  TR − 標 高   479m  
概 況  「地元の方が毎年ご来光登山されている」との報道があり、久し振りに訪れる。「八塔寺ふるさと村」の案内標識に従って北進し、「ふるさと農園」西から山容を確認した後、「ふるさと館」で「88ヶ所巡りマップ(以下「マップ」と云う)」を貰って、飯盛山南山麓の駐車場に車を停める。装備を整え、先ずは71番札所(以下「71」と略記)に参拝した後、飯盛山登山口に取り付く。登山道(遍路道)は綺麗に整備されており、マップにある札所を「逆打ち」でチェックしながら登って行く。凡そ10分で三差路、これを右手に取って北東に進と5分ほどで54(大手跡)、ここから右手にとって登って行くと道は次第に厳しくなり、これも修行と思って頑張るとやがて大きな崖の下に出る。崖下や崖の中間にある57・56に手を合わせてから崖を登り切り、休憩所脇の58・59を過ぎると飯盛山頂上。山頂の60に参拝し、国土調査の三角点金属標にタッチしてから小休止する。(往路:約25分)
 山頂からの眺望は抜群で、これならご来光を拝むのに申し分なし!また、旧国名でいえば美作、備前、播磨を一望することができ、城(砦)があったことも頷ける。
 しばらく眺望を楽しんだ後、次の【八塔寺山】に向かう。(H30.04.22)

<飯盛城> 出典:「吉永町史」 H 18.12.31発行 要旨
  当城は、城郭としては不十分であるといわざるを得ず、おそらく、真木越前守と宍粟作十郎の八塔寺合戦の時、宍粟氏によって築かれた臨時の砦ではないか。


ふるさと農園から見た山容
*クリックで大
 
道端の案内板で確認する
*クリックで大
飯盛山南山麓にある駐車場*クリックで大

71に挨拶
 *クリックで大
飯盛山登山口 *クリックで大
 
三差路を右(北)に進む
北東に進む *クリックで大

54 (大手跡)
 *クリックで大
 
右(東)に進む
崖にある56 *クリックで大
 
崖の上にある休憩所(石門跡)
飯盛山頂上(60) *クリックで大

山頂にある国調三角点
*クリックで大
 
山頂標識  
*クリックで大
ツツジが歓迎してくれる *クリックで大

山頂から東の展望 *クリックで大
山頂から南の展望 *クリックで大
出典*「吉永町史」 *クリックで大