三角点名  妹尾(セノオ) 山名  ?
所在地  岡山市南区妹尾字嘉藤
コード  TR35133763901 標高  32.95m
埋標日    明治24年4月22日
地上部  11cm 方位  正常  
概  況  狛犬探査に訪れた際、派手な配水タンクがあることが気のなっていた。改めて訪れ、参拝した後、東の山(丘?)に登る。山頂の墓地の東には大きなタンクが2つ、これが設置されるまではこの地に三角点があったのも頷ける。
 少し下って東の丘に登り返し、畑の最上部にコンクリートで保護された三角点を発見。刻字は右書き、明治の標石に間違いなし!
 三角点からは、南には【常山A】が遠望でき、西には民家の屋根の上に派手な模様の配水タンクが見える。
 小休止後、坂を下って南に回ると啓運山盛隆寺。お彼岸とあって読経も聞こえ、墓参の人も多い。流石に「妹尾千軒皆法華」と云われるだけあって、本殿、客殿、庫裏、鐘楼、仁王門が揃っており、寺の縁起を読みながら、しばし、その昔を偲ぶ。(H22.03.21)



三角点は小高い丘の上

昭和60年に更新(コンクリでガード?)

南には【A常山】が見える

西には偏心点のある妹尾第3配水タンク
 
南山麓にある啓運山盛隆寺
   
西の配水タンク山麓にある粟邨宮(粟村神社)