三角点名 | 城山 (ジョウヤマ) | 山名 | 城山 (広浜城) | ||
所在地 | 笠岡市広浜字城山 | ||||
コード | TR 45133641301 | 標高 | 82.59m | ||
埋標 | 昭和36年10月 5日 | ||||
方位 | 正常 | 地上 | 9cm | ||
概況 | 【宮崎山】の探査を済ませ、南下して広浜集落に向かう。屯田池から山容を確かめ、日吉神社(山王宮)に安全祈願した後、池畔を回って北に進む。 最奥の民家の東に「広浜城跡」の案内板があり、一読して南に進む。古い井戸跡から竹藪に入り、西進して尾根筋に取り付く。ここからはヤブコギ、あらかじめ覚悟はしていたが、予想以上の大ヤブコギ。それでも必死に頑張り、凡そ20分で山頂に到着。山頂は余り広くなく、戦国時代にあったという広浜城の規模もそんなに大きくなかったのかも… 三角点は笠岡市と里庄町の境界線上にあり、近年、国調が行われた形跡(杭)も見え、取り付き口を間違えたことに気付く。 山頂からは、南に【毛野無羅山】、南西に「神島」を展望することができる。 小休止した後、下山開始。切り開かれた市・町境界線を下るのがより安全・安心と考えられるも、登りに付けた赤いテープをを外す必要があり、止む無く往路を引き返す。(復路:約15分) これにて本日の予定を終了、満足感に浸りながら帰途につく。(H 26.04.07 ) |
三角点は笠岡市・里庄町の境界線上 |
山頂から南【毛野無羅山】の展望 |
||
尾根筋を登るも大ヤブコギ |
ミツバツツジも咲いているのだが… |
||
取り付き口にある古井戸 |
竹藪の中を西に進む |
||
集落の奥(東)にある案内板 |
|
||
屯田池から見た山容 |
先ずは日吉神社(山王宮)に参拝 |