神社名
玉井宮・東照宮 (
岡山県神社庁加盟
)
鎮座地
岡山市東山1丁目
狛
犬
製作年
明治 39(1906)
製作者
不詳
大きさ
110×56×125
備 考
ゥm
神社の由緒にふさわしく、大型の狛犬。しかし、昭和20年の戦災により背中と台座の一部を損傷、その傷跡も痛々しい。
境内には、操山から遷座された三勲神社があり、備前焼の狛犬(
別掲
)が頑張っている。
傷痍弾で背中を火傷した狛犬(台座の一部も損壊)
*岡山大空襲で被災した鳥居 (いずれもクリックで大)