三角点名  ー 山名  黒見山
所在地  美作市(作東)柿ヶ原
コード  TR ー 標高  441m
概 況  中島篤巳著「岡山県百名山」のうち、私にとっては99番目の山。県道46号線を北上し、鈴家分岐(福山診療所前)を曲がらずに北に70mほど直行し、井上商店の前から西の柿ヶ原集落に入る。凡そ1.4qで峠、ここから黒見山の山容を確かめた後、一旦下り、鞍部から再びコンクリートの車道を登っていく。約600mで終点の広い駐車場。トイレもあり、整備された当時は、かなりの参拝客等があった様子。
 案内板を読んで故事来歴を頭に入れ、散策道に取り付く。先ずは北に回って展望櫓に昇り、展望・位置等を確かめた後、北峰の頂上に祀られている笠地蔵に参拝する。その昔はご利益の御礼に笠を奉納したとある。引き続いての御加護をお願いし、やや下って行者池へ、今は屋根も落ち、案内板で昔を偲ぶのみ。石段を登って再建されたお堂にお参りする。引き戸を開けると薬師如来(座像)が祀られており、謹んで両手を合わせ、隣に建てられた石碑の由来を読んで認識を新たにする。再び散策道に戻り、南に進んで東屋に至る。ここからの展望は素晴らしく、北東のゴルフ場や、遠く西の山並みが一望できる。
 更に、南に延びる山道を下れば「徳蔵寺野外活動センター」があるが、「許可なく立入禁止」の立札があり、本日は断念。ユックリ展望を楽しんだ後、駐車場に戻り、山を下る。(H 25.07.11)  *信仰心が足りなかったのか、とんでもないミス(?)をしてしまい、猛省したが後の祭り…。


 
     
 
 

南峰にある東屋
   
東屋から北東(ゴルフ場)の眺望
 
北峰にある展望櫓 
   
展望櫓から北西の眺望
 
柿ヶ原の峠から見た黒見山の山容
   
牧場分岐の鞍部からコンクリ道を登る
 
県道46号線鈴家分岐を曲がらず北に直進
   
70m先の井上商店の前を西に入る