三角点名 | 城山 (シロヤマ) | 山名 | 城山 (ジョウヤマ) | ||
所在地 | 津山市瓜生原字城ノ谷 | ||||
コード | TR45234403301 | 標高 | 332.16m | ||
埋標日 | 昭和31年 3月 6日 | ||||
方 位 | 正常 | 地上 | 12 p | ||
概 況 | 梅雨明けを待って三角点探査を再開。瓜生原集落から城山の山容を確認すべく前田橋南詰で車を降りたところ、偶然、広戸川堤防で除草剤散布中の山の先輩Y氏に出会う。来意を告げると「折角だから…」と自宅に招待され、暫くご夫妻と山談義に花を咲かせる。 コーヒー等をご馳走になった後、見送られて城山に向かう。工業団地の中を通って県道bS13を南進し、農免道勝間田・堂尾線起点の反対側から西の名坂集落に入る。凡そ2キロ進むと牧場、作業中の地元の方の了解を得て作業道に取り付く。 牧草地の中を西に向かい、電波塔の傍らを通って凡そ10分で配水槽のある丘に着く。ここからは作業道も牧草に覆われて明確ではなく、かすかな踏み跡を辿って西へ進む。最奥の牧草地の北西端で三角点標示杭を発見、周りを整理してカメラに収める。(往路:約15分) 三角点周辺は自然林で、展望は南の牧草地以外は利かない。文献によると、山頂は横手城跡とのことであるが、牧草地の外側は自然林がうっそうと茂っており、簡単には遺構等は見つからず、諦めて往路を引き返す。(復路:15分)(H25.07.09) |
標示杭・標石の周りを整理する |
三角点付近から南の展望 |
|
最奥(西)にある牧草地 |
三角点は牧草地の北西端 |
|
電波塔の傍を西進する |
配水槽のある丘(作業道なし) |
|
舗装道から作業道に取り付く |
電波塔を目印に西進する |
|
県道bS13から西の名坂集落に入る |
凡そ2キロで牧場・牧草地 |
|
瓜生原前田橋付近から見た城山の山容 |