三角点名 | 旦 畑 (ダンバタ) | 山名 | 名蔵山 | ||
所在地 | 真庭市(落合)別所字名蔵 | ||||
コード | TR35233453201 | 標高 | 513.59m | ||
埋標日 | 明治27年04月17日 | 方位 | 西南西 | 地上部 | 18cm |
概 況 | 県指定の天然記念物である醍醐桜を鑑賞した後、車道を300mほど進んで、道路右手の荒れた山道に取り付く。笹や小枝をかわしながら100mほど登ると、南から登ってきた山道と合流。そこには道標が立っており、正面に「右ハあくち、左ハむら」、側面に「右ハつきだ、左ハあくら」と刻まれている。山道はなおも北に続いているが、今日は三角点探査が主目的。約10m戻って、南の斜面に取り付く。尾根の西側は桧の植林が山頂まで続いているが、北東斜面は切り開かれており、展望を楽しみながら登っていく。約5分で山頂。 山頂からは、北に雪を被った大山、北東に【@星山】・【B櫃ヶ山】、東に【@泉山】を展望することが出来る。春は霞んで遠望が利かないことが多いが、今日は大山や泉山が拝めて本当にラッキー。 喜びを噛締めながら、次の目的地、「カタクリの里」、「岩井畝の大桜」に向かう。(H23.04.17) |
」 三角点は稜線上(西は桧の植林) |
北(大山)の展望 |
|
北東(星山・櫃ヶ山)の展望 |
東(泉山)の展望 |
|
上方の取り付き口 |
旧道の道標 尾根筋を登っていく |
|
↑ 下方の取り付き口 吉念寺集落にある 県指定天然記念物の醍醐桜 → (推定樹齢1,000年) |