神社名   由良比女(ユラヒメ)神社       (島根県神社庁加盟)
鎮座地   島根県隠岐郡西ノ島町浦郷
狛犬 製作年  大正4年(1929)10月
作 者   境山 石工 高岡吉太郎
大きさ   ア像 60×36×82p (来待石)
備 考   山トモと隠岐の島旅行をした際に参拝した神社。国道485から参道口に取り付くと、鳥居の前で狛犬さんが迎えてくれる。しかし、材が来待石であるうえ、河岸近くで潮風等による風化が著しく、阿像は顔面の顎下から欠損、吽像も右肩から表面剥離しており、誠に痛々しい。それでも頑張っている姿に感動して思わず手を合わせる。随神門を通って拝殿に参拝し、本殿を一周してその荘厳さに深く敬意を表する。
 参拝後、神社西前の浜に向かうと「イカ寄せの浜」の解説板や海女さんの絵があり、イカに関りの深い神社であることに改めて納得する。(2019.07.17)

     
     
   
*クリックで大

カ寄せの浜    *クリックで大
 
  *クリックで大